就労機会と生産活動を通じて次のステップを目指すためのサービス
対象者
- 就労経験がある方であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方
- 就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された方
- 1. 2.に該当しない方であって、50歳に達している方または障害基礎年金1級受者
- 障害者支援施設に入所する方については、指定特定相談支援事業者によるサービス等利用計画の作成の手続きを経た上で、市区町村が利用の組み合わせの必要性を認めた方
- 自力通所できる方
- ご利用前に体験を行える方
※通所判定会議を行ない決定となります
1. 生産業務
お菓子作りには、計量・生地作り・型入れ袋詰めと多岐にわたる行程がありますが一人ひとりの能力に応じてレベルアップしていきます。
2. 梱包業務
出来上がったお菓子を袋詰めし、缶や箱に入れ、シール貼り等を行い、完成させ梱包し、納品します。
3. 販売業務
ピアショップ・イベント等出店時に商品説明・会計・品だしなどを行います。お客様に元気で明るい接客が出来るようになります。
4.他、内職業務
ボールペン入れ、シール張り、紙袋づくり等、手先を使った内職をすることにより、脳を活性化し、社会に出回る商品を作成しているという充実感が得られます。
開所日時
定員 | 10名 |
---|---|
サービス提供時間 | 9:30 ~ 16:00 |
開所日 | 月 ~ 金 (休み:土・日・祝祭日12月29日~1月4日) |
1日の流れ
- 9:30 ~ 朝礼(出席確認・体操)
- 10:00 ~ 業務
- 12:00 ~ お昼休み・昼食
- 13:30 ~ 業務
- 15:30 ~ 掃除・終礼
- 16:00 ~ 終業
りたりこ仕事ナビ
アトリエ・モモの詳しい紹介、ブログも書いてます。
就労継続B型事業所アトリエ・モモについては、お問い合わせページよりお願い致します。
パンフレット
就労継続支援B型事業 アトリエ・モモについての詳細はパンフレットをご覧ください。
アトリエモモの魔法のレシピのお菓子たち
栄一くんとふっかちゃんクッキー♥埼玉150周年クッキー新発売!!
「大河ドラマ放映記念・1万円札の顔となる渋澤栄一翁のクッキー」
「埼玉150周年記念クッキー」を販売しています。
販売場所のご紹介
●本社前 平日9:00~17:00
●近隣販売店舗
本社前や「地域協働」にご理解いただける近隣カフェにて販売中。
地域や地域の住民の方々、カフェ店主との協働した取組を通じて、
地域での活躍の場を広げています!
限定販売ですので、売り切れの場合があります。ご了承ください。
・県庁内福祉の店かっぽ
県庁内福祉の店アンテナショップ かっぽ Facebook
https://www.facebook.com/%E7%9C%8C%E5%BA%81%E5%86%85%E7%A6%8F%E7%A5%89%E3%81%AE%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%BD-1681230562153875/
・カンタービレ Deli
Restaurant カンタービレ Facebook
https://www.facebook.com/cantabile0404/
・河野製菓
河野製菓(こうのせいか)/北浦和 食べログ
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11027037/
・逢芳食堂
【逢芳食堂】AhouKitchen 公式HP
https://www.ahou.club/
・お茶カフェうさぎ
(うさぎ/埼玉県さいたま市浦和区領家/カフェ、甘味処) Yahoo!ロコ
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-LECcOUYW8lA
※上記については数量限定の為、売り切れの場合はご了承ください。
・さいたま市内区役所ピアショップ 平日10~14:00
就労継続支援B型事業
・福祉ネットワークさくら/さいたま市浦和区
https://www.net-sakura.jp/
※平日1~2か所の区役所で販売中。以下で販売場所をご確認ください。
会社ノベルティークッキーにもいかがでしょうか?
1個300円(3個入り)+1,000円(版代)
40個から承ります。