2025年グッドデザイン賞受賞しました!!

この度、弊社が運営する、さんかくカフェが

2025年グッドデザイン賞受賞しました!!

この地域の課題を、この地域で暮らす、働く私たちが自分ごととして捉え、解決に向けて行動していくことが必要と考えてきました。その中で弊社の理念「お互いに支えあうベストパートナーをめざします」の元、「わたし」「あなた」「地域」をつなぐ居場所を創りたいと、2013年に10年ビジョンとして掲げました。
一昨年7月、プロジェクトメンバーが結成され、建物から、店名、調理指導に至るまで、福祉ネットワークさくらスタッフ皆も関り、沢山の方々の英知を結集し、想いをカタチにしてくださいました。
オープンから一年。地域の方々主催によるマルシェ、子供たちにソフトクリームを送る恩送り券に賛同してくださった方々(約5,200名分)、毎週新鮮野菜を届けてくださる方、そして、カフェにご来店くださる沢山のお客様。この支えてくださる方々が、そのカタチ(夢)を現実の姿にしてくださいました。
これもひとえに関係する皆さまのお陰です。そして、いつも応援してくださる皆さまに心より感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。
↓↓↓審査員からの評価コメント↓↓↓
地域福祉とデザインを融合させ、福祉サービス利用者と地域住民が自然に交わる拠点を実現している点で高く評価できる。三角屋根や庭付きの設計は誰もが立ち寄れる場として親しみを生み、スロープや広いトイレなどの徹底したバリアフリー対応は、障害・高齢・児童といった垣根を越え、多様な利用者に開かれた空間を保証する。さらに、障害者の就労や商品の販売、地域イベント開催を通じて「支える/支えられる」の関係を超えた支え合いを育んでおり、カフェを媒介とした共生の場のデザインとして大きな意義を持つ。

 

PAGE TOP